infoQの稼ぎ方を解説!どのくらい稼げるか月収や稼げないときの改善案

当ブログは広告を含む場合があります

infoQで稼げる額は、他のアンケートサイトよりも多かったです。

infoQはアンケート単価は低いけど、アンケート以外で稼げる手段が豊富。

なので使い方を工夫すれば、効率的に稼ぐことができました。

  1. infoQでいくら稼げるか公表
  2. infoQの稼ぎ方やコツを紹介

この2つを知れば、infoQをどのように使えば、どのくらい稼げるかの全体像が見えてきます。

infoQをやみくもに使って、コスパが悪いポイ活をしないようにしましょう。

infoQはどのくらい稼げる?月収を公表

infoQで稼げる額

まずinfoQを使ったら1ヶ月でどのくらい稼げるかを発表します。

アンケートのみで稼げる額・infoQ内のアンケート以外のサービスを使って稼げる額と分けました。

infoQのアンケートのみで稼げる月収

infoQで稼ぐ
出典元 infoQ

infoQはアンケート単価は低めですが、アンケート頻度が多いサイト。

Webアンケートのみだと月500円~1000円ほど稼げました。

連続日記調査など大型アンケートに選ばれると、月2000円を目指せます。

さらに座談会や会場調査などに当選すれば、月1万円代を突破することもありました。

このようにアンケートだけで稼げる額を見ても、infoQは『稼げるアンケートサイト』に分類されます。

あとはinfoQ以外のアンケートサイトにも登録して、アンケートや座談会に応募すれば完璧。

infoQより稼ぎやすいサイトもあるので、掛け持ちして効率的にお小遣い稼ぎをしましょう↓↓

参考⋙アンケートモニターの稼げるランキング【※2024年時点】

infoQでテンタメ・タイピングに取り組むと月収UP

infoQのテンタメ
出典元 infoQ

通常アンケート・海外アンケート・座談会などで稼げる額の目安は、先ほど言った通り。

ただinfoQは他のアンケートサイトでは、あまり扱っていないサービスも利用できます。

例えばタイピングやライティングといった案件。

さらにテンタメや購入型アンケートなど、ポイントバックされる案件ですね。

タイピングやライティングに関しては、やればやるほどポイントが貯まるので稼げる上限がありません。

アンケートサイトは新着アンケートが届くまで待つ必要がありますが、ライティングは自分から参加できるのがメリット。

ただタイピングは100件こなして1円にしかならないなど、単価が激安なので注意しましょう。

ライティングや購入型アンケートも、利用する前に注意事項があります。(詳しくは後で話します)

このようにinfoQのアンケート以外のサービスを使えば、上限なく稼ぐことは可能。

ただコスパが悪い案件もあるので、各サービスを上手く使い分けた方が良いです。

そこで今からinfoQを使った稼ぎ方を解説していきますね。

infoQで稼げる額

  • アンケートのみだと月500円~月1000円
  • 大型アンケートに当選すれば月2000円
  • 座談会や会場調査に当選すれば月1万
  • アンケート以外の案件をすれば上限なく稼げる
    (ただコスパが悪い案件もあるので注意が必要)

infoQで稼げないのは使い方のせい?稼ぎ方の基本

では今からinfoQを使った稼ぎ方を見ていきます。

あくまで効率的かを基準にして、『取り組むべきもの』と『無視していいもの』に分けてみました。

① アンケートは単価は低いが回答しておく

infoQのアンケートが来ない

infoQの通常アンケートは、単価が低いモノが多いです。

なのでコスパを考えると無視しがち。

でも実は通常アンケートに答えるが、infoQで稼ぐための秘訣なんです。

なぜなら通常アンケートに回答しないと、大型アンケートやオフラインリサーチの募集が来ないから。

通常アンケートは、稼ぐためではなく、稼げる案件を引き寄せるために必要なんですね。

なので登録した直後は、まずinfoQの通常アンケートに回答するようにしましょう。

もしアンケート量が減ったり、来なくなった場合は、あなたの使い方に問題があるので要注意。

参考⋙infoQからアンケートがこない!こなくなった原因や解決策

② infoQの海外アンケートは優先して回答

infoqの海外アンケート
出典元 infoQ

infoQのアンケートは単価が低いと言いましたが、例外があります。

それが海外アンケート。

海外から依頼されるアンケートは頻度が少ない代わりに、単価が高いという特徴があるんですね。

それはinfoQにも当てはまっています。

なので他の会員さんに答えられる前に、海外アンケートは優先して答えましょう。

海外アンケートというと回答するのに不安があるかもしれません。

でもinfoQ自体は安全性が高いサイトなので、怖がる必要はありませんよ。

参考⋙infoQは安全?安全性を確かめるチェック項目

③ infoQからの座談会・会場調査の募集には必ず応募

オンラインインタビュー-1

infoQのアンケートに真面目に答えていると、少しずつオフラインリサーチの募集が届きます。

オフラインリサーチとは座談会や会場調査などの大掛かりな調査。

こういったオフラインリサーチの特徴は、何と言っても単価が高いことにあります。

私も過去に1時間1万円の座談会に参加したり、30分5000円の会場調査をしたことがあります。

一般的なバイトとくらべても圧倒的にコスパが良いのがオフラインリサーチの魅力。

ただその反面、多くの会員さんが応募するので、当選確率は低くなるんですね。

なのでオフラインリサーチの募集があれば、出来る限り応募しましょう。

応募回数を増やせば、自然と当選回数も増えてきます。

さらにinfoQ以外のアンケートサイトからも応募すれば、一気に当選しやすくなりますよ↓↓

参考⋙アンケートモニターのおすすめ!安全に稼げるサイト5選

④ infoQの”毎日たまる”の運試しクイズは稼げないので無視

infoQのクイズを無視

次はコスパが悪いため、無視しても構わないアンケートについて。

それがinfoQの『毎日たまる』という欄にあるアンケート・クイズです。

この『毎日たまる』に分類されているアンケートやクイズは、全て1p(1円分)にしかなりません。

しかもこのアンケートに答えても大型アンケートや座談会などの募集にはつながらないんですね。

“毎日たまる”はコスパが悪いと言えるので、無理をして回答する必要はありません。

私も基本は無視をしていて、メチャクチャ暇なときだけ答えるようにしています。

⑤ infoQの体験・購入型アンケートは実質報酬を見る

infoQの試供品モニターに応募
  1. 通常アンケートは答える
  2. 『毎日たまる』は無視する

次の体験・購入型アンケートについてですが、まずアンケートには答えた方が良いです。

ただ実際にサービスを利用したり購入するかは、実質的な報酬を見るようにしましょう。

例えば『商品を買えば200ポイント付与』とあっても、その商品が500円するケースもあります。

もともと欲しかった商品ならお得ですが、欲しくもない商品の場合は300円の損になりますよね?

このように体験・購入型アンケートについては、応募する時に実質的な報酬を確認することが大事です。

オススメなのは無料体験型のアンケート。

無料会員登録で報酬がもらえたり、無料お試し期間に登録して報酬がもらえるアンケートもあるんですね。

こういった無料系のアンケートは損がないので、応募する価値はあります。

この購入型アンケートが用意されているのは、infoQの大きなメリットで利用者からも好意的な声が多いですよ。

参考⋙infoQの評判は?賛否の口コミを集めてみた

⑥ infoQのテンタメは稼ぐというより節約

買い物でポイント還元

ここからはinfoQのアンケート以外のサービスでのポイ活について解説していきます。

まずテンタメについて。

テンタメとは一言で言うと、ポイントバックのようなサービスになります。

商品を購入してアンケートに答えると、代金の一部がポイントバックされるという仕組み。

要するに商品を安く買うイメージで使えるポイ活になります。

テンタメを使うコツは、あくまで『あなたが欲しい商品を選ぶこと』

ポイント欲しさに不要な商品を購入しても、100%ポイントバックされるわけではありません。

なので割引したとしても、損になるので、お小遣い稼ぎから遠ざかってしまうんですね。

テンタメは1週間に1度ほど見て、『以前から欲しかった商品』があるときに活用しましょう。

テンタメで稼ぐというよりも、テンタメを使って欲しかった商品を安く買うイメージで使うのがコツです。

infoQのテンタメにある食品を上手く使えば、食費も少し浮きますしね。

⑦ infoQのタイピング(データ入力)も稼げないので無視

infoQのタイピング
出典元 infoQ

逆に取り組まなくていいのがinfoQ内にあるタイピングという案件。

名前の通りデータ入力で稼ぐポイ活となっていますが、単価が激低なので取り組む価値はありません。

タイピングには『選択ワーク』と『入力ワーク』の2種類が用意されています。

そしてタイピングに正解すると選択ワークで1pp、入力ワークで10ppがもらえるんですね。

このppは100pp集めて、ようやく1円分のポイントになります。

要するに選択ワークなど100件をこなして1円、入力ワークでも10件こなして1円にしかならないということ。

これなら『毎日たまる』のクイズやアンケートに答えた方がマシです。

あくまでinfoQのタイピングは、タイピングの練習として使うためのもの。

ポイ活をして稼ぐにはコスパが悪すぎるので、無視して構いません。

⑧ infoQのライティングは記事作成の練習に使える

infoQのライティングで稼ぐ

タイピングとは違い、少し稼ぎやすいのがライティングに入っている案件。

自分で案件を選び、文章を作成していくという仕事。

タイピングとは単価も全然違って、1記事につき500円~1000円分の報酬がもらえます。

コツはあなた自身が得意だったり詳しいジャンルを選ぶこと。

詳しいジャンルを選ぶことで、調べる時間が減り、スムーズに文章を書くことができます。

友達に得意なことを聞かれたとき、スラスラと答えることができるのと同じですね。

またinfoQのライティングに慣れて来たら、クラウドサービスで記事作成の依頼に答えることも検討しましょう。

クラウドサービスとはネット上で仕事を依頼したい人と、仕事を受注したい人をマッチングするサイトのこと。

記事作成で稼ぐなら、infoQよりクラウドサービス内の方が単価が高いですよ。

このようにinfoQのライティングは、記事作成の練習として使うのがコツです。

⑨ infoQの友達紹介はやらない

infoQの友人紹介制度

infoQでの最後の稼ぎ方は友達紹介。

メールやSNSでinfoQを紹介し、あなたの紹介から登録した場合に、あなたに報酬が支払われるというサービスです。

条件は登録した相手が100ポイントを貯めること。

100ポイント貯めたら、あなたに360円分のポイントが付与されます。

あなたはアンケートに答えるなど何も手間なく、infoQを紹介するだけで報酬がもらえるのは確かに魅力的。

ただ知人をしつこく勧誘したり、友人を半強制的に登録させることはオススメしません。

そんなことをすれば、あなた自身の人間関係に悪い影響が生まれてしまいます。

もちろん在宅のお小遣い稼ぎに興味がある友人には紹介してもいいでしょう。

ただポイ活に良いイメージを持っていない方も、世の中にはたくさんいます。

なので自分の収入を上げるために、しつこく誘うと敬遠されてしまうかもしれません。

1度くらいは紹介してもいいですが、しつこい勧誘は辞めましょうね。

⑩ infoQのポイント交換では手数料を払わない

infoQインフォキュー-交換②
出典元 infoQ

infoQで最後に気を付ける使い方は、ポイントを交換するとき。

infoQは現金やギフト券・ポイントサイトなど、いろんな交換先を用意してくれています。

ただ『稼ぐ』といつことを優先すると、気を付けたいのが手数料。

交換先には手数料が無料のものもありますが、100円分の手数料が必要なものもあります。

交換先最低交換額レート手数料
ポイントタウン5001P⇒20P無料
ドットマネー500無料
GMOポイント500無料
Pex5001P⇒10P1000P以上で無料
Gポイント1000無料
LINEポイント100無料
選べるeGIFT500無料
Amazonギフト券500無料
GMOあおぞら銀行1000無料
ジャパンネット銀行1000100P
住信SBIネット銀行1000100P
楽天銀行1000100P
ゆうちょ銀行1000100P

100円というと安いイメージはありますが、infoQのアンケートで換算すると30問のアンケート分ですよね。

なのでできる限り手数料が無料の交換先を選んで、ポイントを無駄にしないことをオススメします↓↓

参考⋙infoQでポイントをお得に交換する方法は?

infoQの稼ぎ方

  1. 通常アンケートは高額案件に繋がるので回答する
  2. 海外アンケートは単価が高いので優先して答える
  3. 座談会にはできるだけ応募しておく
  4. 『毎日たまる』のアンケートやクイズは無視する
  5. 購入型アンケートは実質的な報酬を事前にチェックする
  6. テンタメは稼ぐというより節約のイメージ
  7. タイピングは無視する
  8. ライティングはやる価値はある
    (本格的に記事作成をするならクラウドワークスの方が単価が高い)
  9. 友達紹介はしつこくやらない
  10. 手数料がいらない交換先を選ばないと損する

infoQで稼げない時はコスパを意識して月収を上げていこう

infoQの稼ぎ方

infoQはアンケート以外にもポイ活できるサービスが多いサイトです。

ただそのサービスの中には、取り組まなくていいコスパの悪いものがあるのも事実。

なのでまずはコスパが良いサービスと、コスパが悪いサービスの見極めから始めましょう。

最初はアンケートに答えつつ、座談会などオフラインリサーチに応募してチャンスを増やします。

そして購入型アンケートやテンタメで、以前から欲しかった商品があれば、ポイントバックを利用してお得に購入しましょう。

余裕が出て来たらinfoQ以外のアンケートサイトにも取り組むことをオススメします。

『暇なときにスマホを見たら、必ずどこかのサイトでアンケートに回答できる』

この環境を作ることができれば、スキマ時間がお小遣い稼ぎの時間に生まれ変わりますよ↓↓

参考⋙アンケートモニターを掛け持ちするコツ!相性が良いサイトを探せ

コメント