アンケートモニターで貯めたポイントは、現金に換金できます。
ただサイトの中には交換手数料が必要だったり、振込銀行先が指定されているものも。
なのでアンケートモニターの現金化で大事なのは、次の4つになります。
電子マネーや現金などに交換する方法はあります。
アンケートに回答して貯めたポイントを、現金に換金していく方法を見ていきましょう。
①アンケートモニターで現金に交換できるサイトを選ぼう
アンケートモニターで貯めたポイントを現金で交換したいとき。
一番手っ取り早いのは、ポイントを銀行口座に交換できるアンケートサイトを選ぶことです。
最初から銀行振り込みに対応しているアンケートモニターを選べば、貯めたポイントを直接現金に交換できます。
あなたが今保有している銀行の口座に振り込めるアンケートモニターを選ぶのが理想ですね。
さらにお得さを交換するために、アンケートモニターを選ぶときは『手数料が0円』かもチェック。
銀行口座に振り込むたびに、手数料で数百円取られてしまうと損ですよね?
だから『自分の口座に対応しているか』『手数料が無料か』の2つを満たすアンケートモニターを選ぶようにしましょう。
今から現金への交換手数料が0円のアンケートモニターを紹介します。
その中で、あなたが持っている銀行の口座に対応しているものを選びましょう。
ちなみに稼ぎやすいアンケートモニターのランキングは以下のようになっています↓↓
参考⋙現時点で稼ぎやすいアンケートモニター【※2024年時点】
(ⅰ) マクロミルは銀行振込で現金化できる
アンケートモニターで大手のマクロミルは、アンケート数がトップクラスで稼ぎやすいサイト。
そんなマクロミルは銀行振り込みにも対応していて、手数料もマクロミルが負担してくれます。
現金・電子マネー・ギフト券などいろんな交換先がありますよ。
(ⅱ) infoQは現金手渡しの高額アンケートの依頼もある
infoQはアンケートだけでなく、ライティングやタイピングなどでもポイントを稼げるサイト。
そんなinfoQの交換先にも銀行がありました。
カンタンなアンケートが多くて気軽に取り組めるのが特徴です。
(ⅲ) キューモニターはアンケートが簡単で現金への交換も手軽
超カンタンに答えられる1問アンケートが特徴的なキューモニター。
そんなキューモニターはドットマネーby Ameba経由で全国の銀行の口座に換金できます。
稼げる額は少ないので、マクロミルなどと併用するといいでしょう。
【補足】もし高校生などで口座を持っていないなら楽天銀行がお得
もし口座振替したいけど銀行の口座を持っていないなら、この機会に口座を作ってみてはいかがでしょうか?
口座がない人向けの現金化する方法も後で紹介していますが、今後のことを考えると口座は1つあると便利ですよ。
例えば私が持っている楽天銀行は、ATM手数料が月7回目で無料だったり、振込手数料も月3回まで無料。
店舗を持っている銀行と比べても金利も高いし、楽天ポイントが貯まりやすくなるのでお得です。
② アンケートモニターを現金に交換する方法!ポイントサイト経由もできる
登録したアンケートモニターの交換先に、自分が持ってる銀行口座がない!
そんなときはポイントサイト経由で現金化できないか確かめてみましょう。
『貯めたポイント⇒ポイントサイト⇒銀行口座』と移動させ、ポイントを現金化できます。
利用しているアンケートモニターで、交換先にPexやポイントタウンがあるか確認しましょう。
例えば稼ぎやすさも考えると、リサーチパネルは検討する価値があります。
リサーチパネルはPex経由で、銀行口座や電子マネーへの振り込みが可能ですよ↓↓
③ アンケートモニターを使いたいが銀行振込できない!ギフト券なら現金感覚で使える
- 銀行口座自体を持っていない
- それでも貯まったポイントを現金化したい
そんなときは換金先にギフト券や商品券がないか見てみましょう。
お得なのはポイントと交換したギフト券を、そのままギフト券として使うこと。
ただ無理やり現金に変える方法もあります。
それが金券ショップでギフト券を売るという方法です。
アンケートモニターで貯めたポイントでギフト券に交換。
そのギフト券を金券ショップで売れば現金として受け取ることができます。
これなら銀行口座を持っていなくてもポイントを現金として使うことが可能。
デメリットは売るときに換金率が100%ではないことですね。
金券ショップだとギフト券の種類にもよりますが、95~97.5%の換金率が多いです。
(1000円分の商品券だと950~975円で売れるということ)
ポイントをお得に現金にするには、『手数料0円のサイトで銀行口座に振り込む』のが一番です。
ただ対応する口座を持っていない場合は、ポイントサイト経由にするか、ギフト券を換金するという方法もあります。
いろんな現金化の方法を知れば、稼ぎやすいアンケートモニターを優先して選ぶこともできますね。
参考⋙アンケートモニターで安全に稼げるサイトのみ厳選してみた
④ アンケートモニターの中から現金手渡しの案件(即日)に応募する
- ポイント換金先に銀行口座があるサイトを選ぶ
(交換手数料0円が理想) - 手数料が嫌ならポイントサイト経由で現金に換金する
- 口座を持っていないならギフト券を金券ショップで売る
この3つ以外に、アンケートモニターを使って現金をもらう方法があります。
それが座談会やグループインタビューに応募するという方法。
基本的にはアンケートモニターは、スマホやPCでアンケートに回答するだけ。
回答したらその場でポイントをもらえます。
ただ座談会やグループインタビューの中には、会場で直接現金をもらえるときもあるんです。
(後日ポイントで配布という形もありますが、それは応募する段階で確認できます)
私も過去に1時間のグループインタビューを行い、1万円を現金で直接もらったことがありました。
問題点はこのような高額モニターは不定期で応募があるので、お小遣い稼ぎとして計算しにくいこと。
そして応募すれば必ず当選するわけでもないので、気長に待つしかないんですよね。
安全性の高いアンケートモニターが募集した高額モニターなら、安心して応募できますよ↓↓
アンケートモニターのバイトは現金に換金できる
今回はアンケートモニターのバイトで貯めたポイントを現金化する方法をお話ししました。
まだアンケートモニターに登録する前の段階なら、あなたがもっている銀行口座に対応しているかを確認。
手数料が無料かも、損せず現金化するためには必要なチェック項目です。
もし登録したサイトが、自分の口座に対応していないときはポイントサイトを経由しましょう。
貯めたポイント⇒ポイントサイト⇒銀行口座とすることで手数料を0円にできるかもしれません。
口座を持っていないけど現金化したいときは、金券ショップを利用します。
貯めたポイントをギフト券や商品券に代えて金券ショップで売れば、現金にすることができます。
アンケートモニターは貯めたポイントを様々な方法で交換できます。
口座振替・電子マネー・商品券(ギフト券)・商品と引き換えetc
もし現金化にこだわるなら手数料0円で交換する方法を探すのがお得で賢いやり方。
アンケートモニターは他のバイトと比べて稼ぎにくいのが難点です。
何度も手数料を引かれると、長い目で見た時に結構な痛手になりますよ↓↓
コメント